2010年06月11日 21:35

粘る脚と折れない心

いわて銀河ウルトラマラソンを明後日に控え、今夜は6分半ペースで10キロ走ってみました

いつものコースを走っていて、雪が積もっていたり、吹雪だったり、雨だったり、そんな中を走っていたことを思い出しました

良く友人から「なんで走っているの?」「疲れないのか?」なんて聞かれるけど
そりゃ走れば疲れるし、ランナーズハイって気持ちいいものなの?か未だに解らないし

年齢や体力を考えるとスピードを追い求める走りは望めないけれど、疲れや苦しさを感じることができる身体を財産だと思ってじっくりゆっくりのスローランニングを楽しめるだけでも嬉しいことです

いわて銀河では完走出来るか分からないけれど「できるだけ粘り、気持ちを切らさないように」少しでもゴールに近づきたいです








コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

かっくん

ギャラリー
  • 第64回山田記念ロードレース大会
  • 東京マラソン2016
  • 東京マラソン2016
  • 東京マラソン2016
  • 第7回東京・赤羽ハーフマラソン大会
  • 第35回つくばマラソン
  • 第35回つくばマラソン
  • 第35回つくばマラソン
  • 3周連続10キロ大会参戦