2010年10月

2010年10月31日 19:15

10月31日は 第1回かまいし仙人峠マラソン 
朝4時に起きて行ってきました
自宅からは約210キロ、3時間半ほどかかりました
c5dcefb1.jpg

コースは 旧大松小学校から国道283号仙人トンネル釜石側入口で折り返しの18キロです
なんといってもこの大会の特徴は最大標高差が398メートルの折り返しコースだということでしょう
私は かなりきつい=楽しそう (^^ゞ という単純な理由でエントリーしてしまいました


先週の 湯のまち飯坂・ふくしまマラソンのダメージがまだあり無理は出来ない状況でしたのでタイムは関係なくランを楽しもうという気持ちでのぞみました

会場の釜石に近づくにつれ雨が激しくなってきました
クルマを駐車場にとめ受付会場の旧大松小学校に歩いていきます
ab9103a8.jpg


雨のため旧大松小学校のグラウンドはかなりぬかるんでいました
出店まで行くのが大変です
78388a5e.jpg


受付はスムーズに終えました
6c19b372.jpg

エントリー数は10キロが313人 峠コースの18キロは405人 合計718人でした
秋田県からは31人の参加です

参加賞は かまいしマラソン大会の名入りのポンチョ、浜千鳥のお酒です
ゴール後にスポーツタオルと仙人秘水というミネラルウォーターをもらいました
23a88516.jpg


スタート前ですが雨は止みません、左の方の山の上の方に向かって走ります
頂上は雲で見えません(@@;)
6af756f3.jpg


スタート後は5キロまでは緩やかな登りが続きます
下りはほとんどありません、6キロ過ぎから斜度が急にきつくなりました
あの赤い仙人大橋を渡らなければなりません、かなり高い位置にあるので登れるのか少々不安です
0c7f04b2.jpg


8キロ付近ですが相変わらずきつい登りです、9キロの折り返しまであと1キロあります
ここで先頭ランナーとすれ違いました、かなりのスピードで下ってます
667d5d64.jpg


9キロの折り返しタイムは53分1秒、下りはじめてからさらに雨が激しくなりウエアはびしょ濡れになりカラダも冷えてきました、スピードも出てるのですが滑って転ばないように注意しながら走りました

下りは41分3秒かかり トータル94分4秒でゴールしました

コースは傾斜はきついですが走りやすく、応援も雨の中たくさんしていただきました
紅葉も走りながら楽しむことができましたし、箱根駅伝の山上り・山下りに匹敵する難コースを走れていい経験となりました


かまいし仙人峠マラソン


2010年10月24日 21:39

10月4日は 福島市飯坂で開催された 第4回 湯のまち飯坂 ふくしまマラソン に行ってきました

秋田から福島市飯坂までクルマで約300キロ 9月に出た三沢市と同じぐらいの距離です
約4時間かかりました(^_^;)

パルセ飯坂で受け付けしたあと、スタート地点のある茂庭地区広瀬公園へ
天気は晴れ、最高気温22度の予報です

駐車場にクルマを駐めると巨大な摺上川ダムが目に入ります
1e9622dd.jpg


近くに寄るともっと大きい
40e73916.jpg



摺上川は穏やかに流れてます
a8a226f9.jpg


フルマラソンのコースは、この駐車場の下にある運動場からこのダムの上まで100メートル登った後
その後摺上川ダムを渡り �C地点まで行き 折り返し 再度摺上川ダムを渡り �D地点に行き折り返し

再度摺上川ダムを渡り�A地点に行き 折り返し またまた 摺上川ダムを渡り �D地点に行き 折り返し
またまたまた摺上川ダムを 渡って 100メートル下り ゴールです

摺上川ダムは合計5回渡ります(@@;) 湖岸周回区間は穏やかなアップダウンがあるとパンフレットに書いてありましたが、実際はかなりのアップダウンで、平坦なところはダムの上だけと思ってよく、ハードなコースです


レースではスタートから20キロまではキロ5分少しのペースで走り、その後30キロまでは5分20秒ぐらいでした
30キロ地点で2時間38分でしたが35キロを過ぎてからはやっぱりペースダウン(^^ゞ
40キロを過ぎてからの下りでがんばり、結局3時間58分30秒でした

ゴール後はなぜか 特別賞のお味噌(丸滝)をいただきました
76b6b5aa.jpg


なんども折り返しがある珍しいコースで、途中迷いそうでした。
コースもほとんどがアップダウンになっていて後半脚が動きませんでしたがなんとか完走でき、帰りの300キロのドライブも気力で帰りました






2010年10月16日 07:18

現在5歳になる我が家のワンちゃん、撮影会に参加してみました

fae844b2.jpg


86b07e1f.jpg


63800d25.jpg


b5f774ca.jpg


ec567871.jpg


5aa6c242.jpg


本人かなり頑張ったようでヘトヘトになってました




2010年10月10日 22:00

10月8~9日はパシフィコ横浜にて第6回ワールドデンタルショー 第6回日本国際歯科大会 が開催されました

4年ごとに開催される国際歯科大会ということでスタッフと3名で参加してきました

デンタルショーのブースでは 
プラネットの道地さんと仙台デンタルショーに引き続きお会いしました
43d3724a.jpg


スタッフといろいろ見ていると大きなキティちゃんを置いてあるブースで高木幸人先生と会いました
3e5b3b61.jpg


岩瀬歯科商会では玉木先生と私の歯科医院の担当の阿部さん
48481787.jpg


これまた偶然にも以前うちで働いていた佐藤さん
b7f027cd.jpg


閉会過ぎてもいろいろな人たちと会い、歯科情報を得ることができました
もちろん歯科器械、材料などもたくさん購入しました

あいにくの雨でしたが、帰りにみなとみらいの夜景を見ながら一日目を終えたのでした
ee08c582.jpg





2010年10月05日 22:38

音楽の聴き方は若い時はレコードでしたが、その後CDになり、最近ではPCに入れて聴くことがメインとなりました。
本来であればオーディオシステムを揃えて鑑賞するのが王道なんでしょうが、私は診療室の中の院長室でほとんどの時間を過ごしています。院長室とは言っても広さ3畳ほどのところにパソコンと参考資料の山の中に埋もれています。
必然的にオーディオシステムはコンパクトになり、今までBOSEのMicroMusicMoniterを使用していました。
このBOSEもサイズの割にいい音がするのですが、音量を上げるとバランスが崩れるため、小音量で聴いてました。そろそろなにか良いコンパクトなスピーカーはないかと探していたところ クリプトンのKS-1HQMというスピーカーに辿り着きました
使用してから1ヶ月以上経過し音が大分落ち着いてきたようです
50d4cec0.jpg


このスピーカーはPC用というだけあって、入力にアナログの他にUSBと光デジタルがあります
アナログや光デジタル接続も試してみましたが私にはUSB接続が合っているようです

またこの手の小さいスピーカーは大きい物に比べてセッティングの影響をかなり受けるのですが、私の制約のある置き方でも音の違いは少ないです
これはスピーカーの下に置く台座のおかげと思います。持つとかなり重いです。
23824149.jpg


サウンドは小音量からボリュームを上げても常にクリアで、ボーカルや楽器がはっきり聞こえます
そのため自然と音量を上げてしまっていることがあります

今までは音量を上げると机まで振動してしまいPCを使用しながらの鑑賞は出来なかったのですが、重い台座のおかげでそのようなことも無くなりました

CDからMacのiTuneに入れそれを聴いている環境ではありますが、今までよりもはっきり音がよくなったのがわかり、CD で2000枚程度入っているiTuneの中の音をもう一回全部聴いてみようかと思わせてくれるスピーカーと出会えるとはラッキーでした

価格は49800円でした、しかしデジタルアンプとDAC内蔵、そして数々の細かいこだわりの見える作りとこの音であればコストパフォーマンスは非常に良いと思います

実は購入した際アナログケーブルに不良があったのですが、すぐに新しいケーブルを送付してくれました。

オーディオルームが完備しある程度大きいスピーカーと周辺装置を揃えて音を楽しむという環境を望めない私にとってこのような良いスピーカーを開発してくれたクリプトンの開発者には感謝したいです







2010年10月04日 18:24

この飲料水は知っていて損はないと思います

オーエスワンは経口補水液といって、わかりやすく言えば飲む点滴(輸液)です

表示されている内容は

オーエスワンは、電解質と糖質の配合バランスを考慮した経口補水液です。軽度から中等度の脱水状態の方の水・電解質を補給・維持するのに適した病者用食品です。
オーエスワンは、感染性腸炎、感冒による下痢・嘔吐・発熱を伴う脱水状態、高齢者の経口摂取不足による脱水状態、過度の発汗による脱水状態等に適しています。

c8b16f89.jpg


もう少し砕いて言えば
インフルエンザや下痢などによる脱水症状がみられる際に、速やかに水分を摂取するための「補水液」で
つまり、水やスポーツドリンクよりも速く吸収されます

味はオーエスワンと同じ大塚製薬から出ている「ポカリスエット」を少ししょっぱくした感じで慣れればそのまま飲めます
まぁ、普段アミノバリューとかヴァームとか飲んでいるのであれば全く問題ない味だと思います

ゼリータイプもありこちらもお勧めです
20f47066.jpg


暑い日の水分補給や体調不良時などはもちろんランニングの前後や途中で飲みながら走ればかなり効果的です
ゼリータイプならポーチに入れても揺れないので持ち運びやすいです

今年の夏は暑かったので特に助かりました、先日の秋田100キロウルトラの時はレストステーションにおいて、ゼリータイプを2個飲みました

値段は500mlで200円です。アミノバリューやスーパーヴァームよりは安いです

ただ、大塚製薬では積極的に宣伝していないようで入手にコツがいるようです
薬局においてある時もあるし、ネットで入手する方法もあると思います

また、頭痛、吐き気、むかつき、悪心という症状が特徴の「宿酔」(二日酔い)という病気にも効果あるようで私もランニング以外でかなりお世話になっています






2010年10月03日 21:28

10月2日は大学の秋田県支部の同窓会でした
毎年秋田市でおこなっていたですが、今回は大仙市で開催することにしました

会場は大曲駅から歩いて10分ぐらいの
d25e91a0.jpg


グランドパレス川端で行いました
ea07c583.jpg


今回の特別講師は大学時代から大変お世話になっている 伊藤秀美先生
卒業から38年に渡る教育・研究・臨床の歩みをお話していただきました

伊藤先生は中3から高校卒業までの3年半秋田で生活していました
その後東北大学歯学部の一期生として入学され、我々後輩の良き師匠として昨年の定年退職まで教えて頂きました
bb9d3dc7.jpg


4a283808.jpg


たびたび秋田に来て御講演して頂いてますが、今回は特別の感慨がありました
伊藤先生も久しぶりに地元にもどって気の置けない後輩たちと夜遅くまで話をし、とても楽しそうでした
b60d2c8d.jpg







プロフィール

かっくん

ギャラリー
  • 第64回山田記念ロードレース大会
  • 東京マラソン2016
  • 東京マラソン2016
  • 東京マラソン2016
  • 第7回東京・赤羽ハーフマラソン大会
  • 第35回つくばマラソン
  • 第35回つくばマラソン
  • 第35回つくばマラソン
  • 3周連続10キロ大会参戦