2013年05月22日 11:54

秋田内陸リゾートカップ100キロチャレンジマラソンに応募してましたが、今日ナンバーカードが届きました

大会スケジュールや駐車証、ランナーと応援についての諸注意が丁寧に記されてます。
手書きで「楽しんでもらうのが一番です、笑顔のゴールを待ってます」と書いてありました
今回はスタート会場の近くの駐車場を予約したので前日は車中泊する予定です。
体力を消耗しそうなので果たしてこれが良いのかは不明です(..;)

開催は4ヶ月後なのですがなんか気分が盛り上がってきました(^◇^;)
87567aec.jpg















2013年05月12日 20:22

今年も仙台国際ハーフマラソン大会に参加してきました
土曜の午前の診療を終えてから雨の中、東北自動車道を仙台に向かいました

今年は仙台市役所が受付会場となっていました、動線を考えた受付でスムーズに終えることができましたが14402人がエントリーする大規模な大会となったのでゼッケンは事前送付でも良いのではないかと思います。エキスポ会場は雨の為か昨年の方が盛況だったと思います。
7c6cb731.jpg

昨年に引き続き秋田からの先生たちで壮行会です
今回は仙台駅東口のオデンバルシュンセンに集合です
dcecc053.jpg

M宮先生はスタッフ2人引き連れての参加です、M歯科のY子さんはハーフは何回も走っているのですがA川さんは初ハーフマラソンです,M野先生からマラソンのアドバイスをしっかり受けてました。
今回はそれぞれ目標をもって走るようで、私は100分程度、K籐さんは110分、M宮先生は120分、M野先生は練習不足ということで「完走」なんて謙遜してましたが本気だせば実はかなり速いです。
Y子さんは110分ぐらいは狙えると思います。

ビールや焼酎を飲み、おでん、パスタ、ピザなどを食べてすっかり酔っ払ってしまいましたが、明日は自己ベストを狙っていた都合上10時前には帰ることにしました
ab254111.jpg

さて、当日の天気は曇、気温はそんなに高くなく13度ぐらいです、調子も悪くなく準備もばっちりだと思ってました、
f7a493ff.jpg

8時頃会場についたのですが、なんかやることもないのでスタート1時間前にスタートブロックに並ぶことにしました。でもこれが失敗の原因でした(;.;)
昨年はギリギリに整列してしまいCブロックの一番後ろなってしまいました、今回は早く並んだのでCブロックの前の方に並ぶことが出来たのですが、1時間の待ち時間は長すぎでした。せいぜい30~40分にすべきでした。待っているあいだ中MCの方がランナーの紹介などをして時間をもてあますことはなかったのですがじっとしていると少々寒くトイレにもう一回行きたかったのですがブロックから抜けることができず結局そのままスタート時間になってしまいました。
それにあとから来たランナーは後ろに並ぶべきなのでしょうが、なぜかかなりのランナーが堂々と前に入ってきてしまっているのにはビックリしました(゚д゚)

そんな感じでスタートなりました、スタート地点までは1分ぐらいで到達しましたが、そのあとがなかなか進みません(@@;)1キロ4分30秒ぐらいで走るつもりが1キロ5分ぐらいでしょうか…
新寺小路も大混雑でこの時点で目標100分は断念しました(T-T)
東二番町通り3.8キロ地点にトイレがあったので早速並びました、一緒に並んでいるランナーも同じ思いだったようで「1時間並ばない方が良かったねー」なんて会話しながら待ってましたが、1万人以上の大会にもかかわらず最初のトイレが2台しかないのは少ないのではと思いました。結局3分ぐらいロスしましたがトイレを待っている人数はかなりになっていたので後ろのランナーは困ったと思います。
ともかく気を取り直して走り始めましたがリズムをすっかり崩してしまいました。
e6f0aa9e.jpg

この季節の青葉通りや西公園は美しく、また応援が昨年以上に多く特に常禅寺通りの応援は感動物です。
10キロ過ぎの東二番丁通に入ると昨年と同じく高橋尚子さんがハイタッチしてくれました(^^)
ここらあたりから元気出てきました、あとはゴールまで応援や景色を楽しみながら走るだけです。このコースは飽きないコースだと思います。18キロあたりからなんか後ろでかけ声が聞こえてきました。どうやら高橋尚子さんがランナーを引き連れて走ってきたようです、目が覚めました(^◇^;)追い越されるわけには行かなかったのでがんばりました。昨年と同様にQちゃんに助けられました。結局1時間48分ぐらいでゴールしましたがトイレロスが最後まで悔やまれました。

総じてこの大会は運営、コース、応援などすべてにおいて素晴らしい大会だと思います。
来年も参加したいですねー







2013年05月03日 14:13

第48回 横手観桜駅伝競走大会

横手観桜駅伝に参加してきました
寒気の影響で全国に寒く特に東北は雨の予報のとおり非常に寒い天候でした。

8時頃会場の横手公園スキー場の駐車場に到着しましたがすでに参加者がかなり集まってました
大谷地山荘が受付会場でしたが友人のS先生にお任せです
すぐ近くに横手公園があり例年は観桜会なんでしょうが今年の寒さで桜は全く開花してません
ddc98e9e.jpg

私は横手市歯科医師会チームで走ります
メンバーは主将のS先生、K先生夫妻と私の4名です
7b421243.jpg

10時に高校男子・一般対抗男子のスタートです
180f9f19.jpg

コースは明水沼と熊ノ堂沼の脇の道路を往復する3キロのコースです、明水沼の道路はほとんど平坦なのですが、熊ノ堂沼の脇の道路はアップダウンが多少あり後半きついコースでした。
気温は約6~8度といったところでしょうか、半袖のウェアを着たのですがそれはもう寒くて長袖にするべきでした。私は1番手のS先生から2番手でタスキを受け取り全速で走りました。3キロを12分50秒ぐらいで3番手にタスキを渡しましたが、他のランナーはものすごく速いですねー。
アンカーのK先生もがんばりゴールしました、とても寒かったですが楽しい大会でした。
07ff8ccf.jpg

f1debbcf.jpg





2013年04月29日 21:10

第61回 山田記念ロードレースに参加してきました
75e26fd0.jpg

2年ぶりの参加となりました。参加人数は1680名ほどでかなり増えた感じです、7時少し前に会場に到着しましたが駐車場はすぐに満車となったようです
7時半からの受付ですがボランティアの高校生が元気に行ってました
dfde6d59.jpg

参加賞のTシャツはいつも通りシンプルですね
7a4657d5.jpg

コースは以下の通り、当日の気温は低く8度ぐらいだと思います。9時15分にスタートして30分ぐらいで天気が回復し暖かくなってきました。大館の市街地を走るコースは走りやすく沿道の応援もあります、最後の登りはきついのですがそれもまた楽しいですね、結局47分37秒でゴールしました。このコースではベストのタイムでした。
また来年走ろうと思ってます

46fbb155.jpg


2013年03月23日 12:03

2013板橋Cityマラソンに参加してきました
いつもの通り午前に診療を終えたあと上京しました

この大会は過去4回エントリーしてはいたのですが災害や悪天候、自分の都合が合わなかったりと縁がなかったのですが今回はなんとか走れそうです

当日は7時少し前に会場に到着しました、交通機関の連絡の良いところなのでもう少しあとにピークがくるんでしょうね、思ったよりまだ集まってないです、天気予報は曇で前日まで雨の予報でしたがなんとか持ちそうです、ただ気温が低く寒いです。
8cfc3118.jpg

ゴール地点には何時ごろ来れるんでしょうね?
94efb1f9.jpg

7時半過ぎからかなりランナーが集まってきました。17000人の参加者がいるので早めの準備をして荷物も預かってもらいました。ただやっぱり寒く周りに暖をとるところも無くどうしようかと思いましたが、更衣室が暖かそうだったのでそこでしばらく休んでました。

8時20分ごろスタート地点に向かいましたが、荷物預かりは長蛇の列です。こんなに並んでて間に合うんだろうか?

スタートはFブロックから、号令がなってからスタート地点までは5分ほどかかりました

今年の冬はかなりの大雪でトレーニングは予定の半分ぐらいの距離しか走れませんでした。スタミナにかなりの不安を抱えての参加になってしまったので、今日は前半ゆっくりペースで様子を見ながら行くつもりでした。

コースは途中に工事区間があり全部で10カ所、距離はトータル5.8キロ未舗装路となってます
スタートして1キロぐらいで砂利道となりましたが大人数なので砂ホコリが凄いことになってました

走り初めてみると調子はそれほど悪くなかったので1キロ5分10~20秒ぐらいで前半を走るようにしてました

折り返しの時間は1時間55分、スタートロスが5分あるので1時間50分ぐらいです。体調も良さそうなのでこの調子と思ってましたが20キロから30キロは5分20~40秒ぐらいに落ちました。30キロ地点は2時間45分でしたのでこれからがんばれば4時間切れそうです、

このコースはほとんど平坦で未舗装路を除けば走りやすく、給水もたくさんあるので助かります
36キロのシャーベットもしっかり頂き、ゴールまで頑張りました

結局3時間58分でゴール、スタートロスが5分ほどあったので3時間53分ぐらいでした。
練習をもう少しやればあと5分ぐらいはタイムを縮められそうな感じがしました
e122d071.gif

着替えを終わって更衣室が出てみるとランナーが続々ゴールしてました
8bdbeaf9.jpg

帰りは足を引きずりながらの帰宅となりました
4d71137b.jpg







2013年03月09日 08:24

今年も秋田内陸100キロチャレンジマラソンから案内が届きました

今年のテーマは「結」(ゆい)
ランナーと地域の人たち、そして大会関係者の方たちと一緒になって鷹巣のゴールを目指すことになります

開催は9月22日(日)午前4時30分
申し込みは4月1日から現金書留で受け付けます

今年もこの大会を目標に制限時間内にゴール出来るようトレーニングをしていきます



2013年02月17日 18:28

先日は スマイル俱楽部第62回フォーラム(The Implant Team japan)に参加してきました

今回もいつも通り高木先生のながーい挨拶に始まりました
7a50f4b8.jpg

デンツプライIHの岡部さんから新商品の紹介のあと
桜井厚先生と遠藤浩先生から会員発表がありました
35bb5667.jpg
8f643149.jpg

懇親会は「泰興楼 八重洲本店」
7360280b.jpg

翌日は 高木幸人会長会長から「2013年のImplant Dentistry」と題してセミナーが行われました
f64cd222.jpg

今回もかなり充実したセミナーでした

0c6c9943.jpg




2013年01月28日 18:40

第11回新宿シティハーフマラソン

昨年に引き続き今回も新宿シティハーフマラソンに参加してきました

今年の冬は雪が非常に多く秋田市では例年の約4倍の積雪があります
土曜日も暴風雪警報が出ており、運休なるかと思われた航空便も1時間遅れでなんとか離陸しました

今年も元旦から始めたトレーニングも当然思ったようにトレーニングもしない状態で参加でした

さて、レース当日、地元では味わうことの出来ない晴天です
2f5a0ee6.jpg

国立競技場で7時半からの受付ですが、会場自体ゆとりあるのでスムーズに済ますことができました
e8c04d93.jpg

2020年に東京でオリンピックが開催されるとこの国立競技場がメインとなりますが、同時に新しく生まれ変わる予定なのであと何回この施設でできるんでしょうね
cce6bc0a.jpg

スタートまでは競技場内にいましたが日の当たっているところは暖かいのですが日陰はかなり寒いです
ほっかいろを持ってきていたので助かります
ac0456a6.jpg
81d8dde7.jpg

ハーフマラソンのコースは以下のとおり
コース図を見るとなんだかぐるぐる回っていて良く分かりませんが、コースを迷うということはなくスタッフの方達はとても良くやってくれてます。都市部のレースなので信号や歩行者の横断などでランナーを一時ストップさせることもあるのでとても気を遣うと思います。
担当のスタッフの苦労を思うと頭が下がります
前回同様も今回も私は一時停止にかかり10~20秒ぐらいはロスしたかと思いますがこれもこの大会のカラーですね、 途中840メートルの新宿御苑トンネルを走るのも楽しいですが予想以上にアップダウンのあるコースです


スタートしてからは1分ほどロスしましたが、キロ5分を少し切るペースを守りながら走ってました、2~3キロぐらいまでは大分混雑していたので思うようなペースでいけませんでしたが、10キロ地点でグロスで50分40秒ぐらいで終始リラックスした状態でランニングできました。
15キロ付近の新宿御苑トンネルあたりで少しペースが落ちましたが、最後は国立競技場のトラックをラストスパートして結局1時間46分19秒でゴール、昨年より2分早かったです

新宿シティハーフマラソンは大都市のマラソンにしてはランナーもスタッフもほのぼのした雰囲気がとても良いですね。
そういえば、新宿区の区長さんは女性なんですね、ブラスバンドの演奏やスタート時に「手のひらを太陽に」をコーラスで歌ってランナーを送りだしてくれるなんて…こんなアットホームは大会はそんなにないですね、機会あればまた参加したいですねー
01da609b.jpg



2013年1月27日 第11回新宿シティハーフマラソン








2013年01月01日 16:44

新年おめでとうございます

今年も良い年でありますように…

秋田内陸100キロチャレンジマラソンからの今年も年賀状が届きました
今年は9月22日(日)午前4時30分スタートです
db656319.jpg

昨年はウルトラマラソンに4回参加しましたが、さすがにダメージが大きかったので今年は秋田と岩手の2回にしようかと思ってます。
とりあえずは秋田内陸100キロを目指してトレーニングしていくことになります

午後からは初詣に行ってきました。
今年もケガ無く楽しく走れると良いですね。
aabc170d.jpg


c2cab10f.jpg










2012年11月25日 21:58

第22回秋田内陸100キロチャレンジマラソン 完走記

第22回秋田内陸100キロマラソンから2ヶ月過ぎようとしています。先日11月3日に走った湘南マラソンで今年の大会は全て終了しました。今年は100キロ超のウルトラを4回完走するいうのを目標に過ごしてきましたが、やはり年4回というのは身体に対する負担が大きすぎたようです。
スタート時点での気温は13~16度といったところです。雨の予報でしたがなんとか天気は持っています
今年から4時30分スタートになり、体のコンデション作りも慣れません
スタートして50分ぐらいした5時20分ごろから夜も明けてきました
bf7eee1d.jpg

30分早いスタートなりましたが今年も西明寺小学校の野球部員が応援してくれてました、元気でますねー
09d99814.jpg

5時36分堂村三叉路の第1エイドの皆さんが私たちを迎えてくれます
421b246b.jpg

a04dfab1.jpg

3c753289.jpg

3時間8分ほどかかり30キロにきました
1ff87956.jpg

ここぐらいからカメラの調子がおかしくなり写真を撮るのをやめました。スタート前に水没させてしまったのが原因のようです
ちょうど気温計があり13度でしたのでスタート時よりも低くなってました
65421626.jpg

2c0d777b.jpg

5522d1c5.jpg

50キロ地点には5時間48分かかりました。ここを6時間以内に通過しないと完走は難しいと考えているので少し安心しました
その後は時間に余裕がなかったので気持ちを落ち着かせて粛々と前進することだけを考えてました
60キロではシューズ(ゲルサロマ2)のヒモがきつかったのでかなり緩め、走るというよりはすり足で一歩一歩進みました
体は非常にきつかったですが気持ちだけはなぜかイケイケでそれだけで90キロ地点にきました
11時間8分経過していました。あとはゆっくりゴールを目指し12時間49分ぐらいでゴール。
4度目の完走ですが、幸いにも気温がそれほど高くならなかったのに助けられました、それにしても今回はかなり無理をした危うい走りとなったことは確かです。
年々完走が難しくなるでしょうから来年は正念場となるでしょう。


第22回秋田内陸100キロチャレンジマラソン


プロフィール

かっくん

ギャラリー
  • 第64回山田記念ロードレース大会
  • 東京マラソン2016
  • 東京マラソン2016
  • 東京マラソン2016
  • 第7回東京・赤羽ハーフマラソン大会
  • 第35回つくばマラソン
  • 第35回つくばマラソン
  • 第35回つくばマラソン
  • 3周連続10キロ大会参戦